海の仲間
海の仲間
3つのカニの動きに注目してください。
Shockwave
GIFアニメーション
Java
項 目 | Shockwave | GIFアニメーション | JBuilder(Java) | Borland C++(Java) |
ファイルサイズ | 14kB | 86.0kB | 2.72kB | 3.74kB |
画像ファイル | PICT | GIF | GIF | GIF |
イメージ数 | 4枚 | 16枚 | 4枚 | 4枚 |
イメージサイズ | × | 60.8kB | 13.5kB | 13.5kB |
*Shockwaveのイメージ数は、キャストの数です。
上の表を見てください。
GIFアニメーションは、16枚のイメージを使っているので、容量が
86.0kBになり、この3つの中で一番大きいファイルサイズになり
ました。そのために、読み込むのが、一番遅いです。
それに比べ、ShockwaveやJavaは、4枚のイメージでアニ
メーションができます。
このアニメーションは、カニが左端から中央まで歩いて、止まり、そこ
で口をパクパクさせながら、つめを動かし、右に歩いて去っていくとい
うものです。
「左端から中央まで歩く」という動き1つを取ってみても、Javaや
Shockwaveでは、カニの位置の座標を指定し、2枚の絵を交互
に表示させれば良いのですが、GIFアニメーションでは9枚のイメー
ジを使わなくてはなりません。
作る前では、GIFアニメーションの方が作りやすいのではないかと思
っていましたが、実際、作ってみるとGIFアニメーションよりも
JavaやShockwaveの方が作りやすかったです。