Dreaming Blue
Dreaming Blue
それぞれのタイトルをクリックしてください。
それぞれの方法で作ったものを見ることができます。
項 目 | | | | |
ファイルサイズ | 1.4MB | 2.48MB | 3.45kB(GIF) 3.46kB(JPEG) | 3.76kB(GIF) 3.77kB(JPEG) |
画像ファイル | PICT | GIF | GIFとJPEG | GIFとJPEG |
イメージ数 | 15枚 | 11枚 | 11枚 | 11枚 |
イメージサイズ | × | 2.48MB | 2.48MB(GIF) 3.48MB(JPEG) | 2.48MB(GIF) 3.48MB(JPEG) |
*Shockwaveのイメージ数は、キャストの数です。
このアニメーションは、文字がだんだんとズームするものです。
これは、背景に写真を使い、文字をビットマップで作成しました。
このアニメーションでは、文字の中の空白の部分の処理が制作する上で
最も重要となってきます。
文字の中の部分をうめるには、Shockwaveの場合、インク効果
を使うと綺麗に背景とまったく同じになります。
しかし、文字の中の部分を全く気にせずに、背景に近い色で処理を行え
ば、JavaやGIFアニメーションでも綺麗にできます。
また、この3つの中で一番小さいファイルサイズは、Shockwave
です。
しかし、これは、「Afterburner」に変換した後のファイル
サイズなので一番小さくなりましたが、変換する前は、5MBありまし
た。これは、波音を入れているためです。
Javaでは、GIFとJPEGの2種類の画像ファイルを使って作成
してみました。
どちらの画像が綺麗かどうか比べて見てください。
<問題点>
・GIFアニメーション
読み込む途中にアニメーションが始まってしまう。
・Java
読み込むのに時間がかかってしまう。